SSブログ

他のテンダー下配管の追加1 [配管(テンダー)]

3連休なのに作業が出来るのは今日だけ「う~ん、もう少し取り組みたいけど時間が無い」、このところ
公私共々忙しいこの頃です。
今日は、あまり考えず(と言うか前回の延長なので楽)進めて行けるので、割と簡単に進めそうです。
(重油配管を行う予定でしたが、こっちを先に進めることにしました^^;)

[ドレン配管]
途中コックが付いている配管がありますが、これを手がけることにします。この配管は割ピンのみで
取付が出来そうです。

・配管がちょっと長い
先に電線管を付けた影響で配管ルートが前寄りになっています、前妻側の末端位置がちょっと飛び
出しているので、長さを詰めることにします。
末端は前妻の面から気持ち内側で良いみたいですから、電線管受けのあたりが末端になるように
すればバランスも良さそうです。
DSC04340.jpg

・割ピンを2mm用に整形
手持ちの割ピンが1.5mm用しかなかったので、整形して2mm用に作り替えました、2mm用の割ピンを
持っていたら、この作業は省けたのですが。

・割ピン用の穴を空ける
位置的にはATS配管の前妻寄りの管受けの近くと、管が曲がる手前あたり等で4つ設けることにします。
割ピンが仮に打ってある場所に穴を空けています。
DSC04342.jpg

・配管の取付
取付る前に筆塗り塗装で管の塗装をした上で取付ています、管受けは嫌気性接着剤で固定し固定後に
筆塗装をしました。
DSC04344.jpg


[給水配管の取付]
L型エルボーを買っておいたので、これを利用し給水配管を、前妻側に延ばしていきます。

・L型エルボーの取付
取付は至って簡単で1.5mmの穴を空けるだけです、取り付ける前に先に真鍮線を嫌気接着剤で
エルボーに取付ておきます。
DSC04346.jpg

・配管受け
前妻側に一点受けで配管受けを付けます、1.5mmの割ピンを取付るために1mmの穴を空けて
おきます。

・給水管の取付
エルボーの穴、管受けの穴と準備が出来た段階で、配管を嫌気接着剤で取付ていきます、勿論
前もって塗装は済ませておきます。
DSC04350.jpg

配管の追加作業を続けたいのですが管受け用の割ピンを使い切り、これ以上作業を進められない
ので、配管作業は一旦中断することにします。
DSC04361.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。